トランベンツアーについて
インドネシア火山地質災害対策局(PVMBG)は、バリ島東部にあるアグン山の活動が沈静化しているとして、警戒レベルをレベルⅢと発表しています。現在はトランベンのダイビングエリアは、避難エリアから除外されております。ご希望のお客様にはツアー前に最新のトランベン情報をお伝えして、ご案内しております。ご質問などお気軽にお問い合わせください。

バリ島北東部のダイビングサイトは、沈潜からマクロまでと1年を通して安定した海域でダイビングを楽しむ事が出来ます。トランベンに沈むUSATリバティ号は、第二次世界大戦中使用されたアメリカ陸軍輸送船です。全長は約120mで初心者ダイバーから、ベテランダイバーまで楽しめるポイントです。
弊社のレンタル器材は、定期的に更新講習を受けているスクーバプロのメンテナンス資格を持つ日本人スタッフがメンテナンスを行っております。安心してレンタルダイビング器材をお使い下さい。
トランベン方面は山間部を車で移動しますが、一番高い標高は320m程です。緊急用酸素も常時携帯してダイビングツアーを行っておりますのでご安心下さい。
- スクーバー・ダイバー資格以上
- ※Cカードのレベルと経験により最大深度は異なります。
- 島内観光は車での移動になります。道の悪いところもあるので、乗り物酔いされる方は酔い止めを服用してください。
- 島内観光は足場の悪いところなどもございます。膝の悪い方には大変だと思います。
- 以下の方は島内観光には参加出来ません。
- 運動、精神面に影響の起こり得る薬を服用されている方
- 現在、妊娠をされているか、可能性のある方
- ガイド1名:ゲスト3名
- ※ゲストが3名以上の場合は、アシスタントが同行します。
- Cカード(認定カード)
- ログブック
- 水着
- 着替え
- 平均深度:15m
- 最大深度:30m
- 平均透明度:15m
- 最低水温:27℃
- 最高水温:29℃
- 水底外形:スロープ
- 水底構成物:砂、珊瑚、岩
- 流れ:サージ、ロングショア
時間 | スケジュール |
07:00-08:00 | ホテルお迎え |
10:30-11:30 | ダイブ1 |
11:30-12:30 | 水面休息 |
12:30-13:30 | ダイブ2 |
13:30-15:00 | 昼食 |
17:30-18:30 | ホテル到着 |
ビーチダイブ
おひとりさま:
USD130
2名以上: USD120
2名以上: USD120
料金に含まれるもの
- ダイビング費
- 施設使用料
- バスタオル
- 昼食
- 飲み物
- 保険
- ホテル送迎
*サヌール、クタ、ジンバラン、ヌサドゥア - 器材洗浄&配達*
*器材配達はサヌールエリアのみ
料金に含まれないもの
- 無料送迎以外の送迎費
*ウブド、クロボカン、スミニャック一部 - レンタルカメラ USD30 > USD25
- GoPro USD30
- 追加ダイブ:USD30
- 15L エアタンク:USD5
- プライベート・ガイド:USD40
- レンタル器材
- フルレンタル器材:USD20
- マスク:USD5
- シュノーケル:USD5
- ブーツ:USD5
- フィン:USD5
- 3mmロングスーツ:USD5
- 5mmロングスーツ:USD10
- フードベスト:USD8
- BCD:USD10
- レギュレーター:USD10
- SMB:USD5
- ライト:USD20
- ダイブコンピューター:USD10
- EANxタンク:USD5*
*弊社SNSフォローでEANxタンク無料。